Healing MANI

Healing MANI 

リーディングセッション・ひぷのセラピー

あなたはどんな音♬を出しますか

 『心から寄り添うこと』 と

『境界線を維持すること』

 

その"両立"を意識しておくことは大切。

特に、親い人たちとの関わりにおいて。

 

まだまだ心に留めておかないと難しいのだなぁ...

とちょっと凹む と同時に

それくらい親く人と関われていると思うと

うれしくもあったりする。日々是学びなり。

 

そんなこんなを考えていた今日。

 

電車で移動中、あまり心地よくないことに

何度か遭遇した。よくあるとても些細なことだけれど。

トゲトゲしたものに見事に反応している自分がいた。

そして、そのことに帰り道でようやく気付く始末... Orz

 

ふと思い出したこと。

先日、夕方遅めの帰りのバスの中での出来事。

 

若い運転手さんが、乗ってくる一人ひとりに

 

「こんばんは」

 

と柔らかく挨拶してくれていた。

私が乗った時も。結構な人数なのに。

そう、一人ひとりに丁寧に、けれどさりげなく。

停留所に留まるたびに

柔らかい『こんばんは』がマイクで車内に広がった。

 

それだけでふわっと柔らかな気持ちでいられた。

私と同じように感じていた人も少なからずいらしたはず。

実際、バスの中のエネルギーはいつになく柔らかかった。

 

ある音叉の音波に、近くの音叉が共鳴していくように・・・

 

ものすごい貢献✨

たった一人の人が出すエネルギーが

こんなにも柔らかくさりげないエネルギーが

及ぼす影響力の大きさを目の当たりにした体験。

衝撃的だった。

 

 

大林宣彦監督が初めて

『原爆』をテーマにした映画を製作中と

先程ニュースで報じていた。

ご高齢、末期のガン...

それでも今、生かされている自分を考えた時

平和のために役立つことを表現したいのだと。

 

『僕はこう問いかけたい。

 私はこんなことをしている。

 あなたは何をしますか?』

 

とても重く、深い問い。

もちろん、すでに行動を起こしている方もいらっしゃるだろう。

気持ちはあるけれども、具体的には...という方も。

 

私自身、大林監督の問いに

簡単に答えることはできないけれど...

 

あの運転手さんのような音叉になることはできるはず。

誰かが出した 心地よくない音に共鳴するのではなく

小さくても柔らかい音を出し続ける努力はできるはず。

柔らかい音を響かせ続けていきたいな。

 

 

令和元年 8月6日 合掌