2021-01-01から1年間の記事一覧
とてもとてもとっても素敵なカフェ マダレーナ カフェ さん https://www.instagram.com/madalena_cafe/?hl=ja 少し久しぶりになってしまったのですが いつもの笑顔で迎えてくださって こちらの、特にスコーンが大好き。 この日は レモンカードと 実は、この…
ひとりワークショップ♬ ボサボサだった玄関周りの草刈り。 溢れていた "おたふく南天"と"ゴールデンモップ" (⬆︎Google先生に教えてもらいました) 花瓶に飾るとなかなかゴージャス。 今まで 即ゴミ袋行きにしていたことが悔やまれます。 昨年、お正月飾りを…
先週末、皆既日蝕の日。 またまた深川不動尊へ行ってまいりました。 少しモヤモヤすることがあったので 新月、それも皆既日蝕でもあるし、早めに... 御護摩 これまでは毎回 全身全霊で感じたい!と臨んでいたのですが 今回初めて、眠さとの戦いでした。 あの…
麻の葉文様だ。 お着物のリメイクかしらと思わせる この文様のスタンドカラーのロングジャケットに イッセイミヤケの黒のプリーツパンツ。 そしてベルト付きの黒のフラットシューズ。 膝上には黒いバッグが二つ。 サブバッグには小さくSNOOPYのアップリケが…
勤労感謝の日は、家人とともに深川不動尊へ。 家人は阿字観初体験のお供。私もまだ2回目 で... いや、でではないけど... やらかしました。 午前と午後、回を間違えて到着。 護摩参列にも半端な時間だったので一旦出直し ... Orz プリンアラモード@MONZ CAF…
牡牛座満月 月蝕の直前。 今朝のお香。 6月、鞍馬の御参りでいただいてきた一箱目の 最後の一本でした。 節目を意識させられるかのよう... 残り少なかったのはわかっていたはずなのに 箱を開けた瞬間ドキッとしました。 すでに牡牛座入りしている月。 蝕の…
2021.11.11〜 現在使用中のドメイン https://www.healingmani.com では アクセスできなくなります⚠️⚠️⚠️ www.healingmani.com 蠍座新月✨ みなさま いかが過ごされましたか。 私は初めて、源頼朝ゆかりの三嶋大社へ伺いました。 たまたま家人との予定があった…
2021.11.11〜 現在使用中のドメイン https://www.healingmani.com では アクセスできなくなります⚠️⚠️⚠️ www.healingmani.com 御護摩 初めて御護摩祈祷をしていただいたのが今年の初めのこと。 www.healingmani.com 高幡不動尊。 今思えば、コロナ禍という…
2021.11.11〜 現在使用中のドメイン https://www.healingmani.com では アクセスできなくなります⚠️⚠️⚠️ www.healingmani.com オーケストラが聴きたい・・・ 時々そんな欲望がムクムクと出てきます。 今年は梅雨頃に発症。 好きそうなテーマのN響定期演奏会 …
2021.11.11〜 ブログのドメインが変更となります。 つまり... 現在使用中のドメイン https://www.healingmani.com では アクセスできなくなります。 はてなブログPro.を利用させていただいてきました。 3年も経ったのか... ある時、独自ドメインを持つこと…
『阿・吽』x 特別展「最澄と天台宗のすべて」 おかざき真里さんのトークイベント 行ってきました! 大人になって初めて自分で買った漫画 おかざき真里さんの 『阿・吽』 友人が貸してくれて読んだ『イティ・ハーサ』以来。 つまりは、岡崎まりさんの他の漫画…
いきなりですが どなたか いらっしゃいませんか!?? ↓↓↓ ⁉️ 龍の灯篭?が立派だったので 通り過ぎてから ふと、 それを入れて写真を撮ろう♪ と引き返して撮った一枚。 こんぴらさんでの天狗さんの時と同様 撮った時は全く気付かず あとで見返して驚くパターン…
「接続はプライベートではありません」 自分のブログにアクセスしようとしたら ある日突然こんなメッセージが! え... なりすましの危険!? 自分のブログなんですけど... (゚o゚;; とりあえず見なかったことに ... そうもいかず 同様のケースを探したら はてな…
昨日の朝のこと。 家人をバタバタと送り出そうとしていた時 突然彼が振り返って 「もっとスピリチュアルを極めないと! もっと極めないと!」 あまりにも唐突だったので 無言のまま(その瞬間二人して固まった気がする笑) まじまじと家人の顔を見ていたら …
Hatena Blogさんから1年前の記事のお知らせが届いていました。 水瓶座満月✨の夜。 外の声が大きくなっていた(自らしていた!?)今日この頃 改めて 自分が望む在り方を思い出させてくれた過去記事。 あと数日で、3年ぶりに秋山さんと再会が叶うタイミングで…
「 時代というのは じつは目に見えるものではなく 新しい考え方が 古い考え方を 押しつぶしていく変遷のことなのです。 考え方に正解はなく 考え方はいつも風に舞っている。」 みうらじゅん氏『さよなら私』より TOKYOオリンピック閉会しましたね。 とても難…
夢の話の前に... 最近、睡眠アプリを使っています。 起きたい時刻の前に すっきり目覚められるよう 眠りの浅い時間に起こしてくれる というあれです。 使い始めてわかったこと。 私には レム睡眠がない!? 本来は 入眠後、ノンレム睡眠とレム睡眠を繰り返し …
立秋。 ここしばらくの猛暑につき、緑陰読書に興じています。 緑陰読書✨ 「青葉の茂った木陰など 暑さを避けられる場所で本を読むこと」(コトバンクより) つい先日知って、気に入った言葉 使ってみたかっただけ 小説『占(うら)』を読みました。 気づけば…
余談、というか... 先程の記事で 太陽を頂点とするYODが二つもできているんだから さもありなん 云々 と書いた件について。 「ひょぇ〜〜〜 心します❗️」 と真剣に思っている自分がいるのと同時に 「占星術という世界の視点から見れば きっとそういう捉え方…
絶賛棚卸し中・・・ そう7月後半、ただいま棚卸し中なのです。 何をしていたかというと これまで私自身も、信頼するプロフェッショナルな方々に メッセージをいただいてきました。 西洋&インド占星術、手相、算命学、チャネリング... ブログでも備忘録的に…
オリンピック✨ 今もなお、様々な捉え方があるのだと思いますが... "ABZ" の開会式。 劇団ひとりさんと荒川静香さんの寸劇から 海老蔵さん登場のトリガーとなるレバーに刻まれた 『ABZ』の文字。 きっと意味があるに違いない!と早速調べたら・・・ プランA…
いよいよ始まりましたね。オリンピック。 女子ソフトボール。 これまでの歴史をドキュメンタリーで観ていたので 2連勝が心からうれしいし これからも応援したいです。 女子サッカーも、様々なプレッシャーのかかっているであろう中 ドローに持ち込んで本当…
行ってきました! 特別展『国宝 聖林寺十一面観音』@東京国立博物館 tsumugu.yomiuri.co.jp 昨年頃からずっと気になっていた聖林寺の十一面観音さま。 京都から足を伸ばせないかと何度か考えたりしたのですが 行くからにはゆっくり訪れたいし、奈良には他に…
まだ余韻が... あれはなんだったんだろう... 夕方、家まであと残すところ30メートル。 向こうから犬の散歩中の親子が。 朝夕、わんちゃんとお散歩している人は多いので 特別なことではなかったのだけれど。 可愛いなぁ...と思いながら お散歩の邪魔にならな…
今朝、蟹座新月✨を迎えましたね。 昨夜なんとなく気になってホロスコープを見たら 私のネイタルチャートのMCのごく近くで起こる新月 Σ(・□・;) スペシャルな感じがしていたのはそういうこと!? よう知らんけど... :p 最近感じていたこと。 何が好きで、何…
龍仁と繋がっていないなぁ... 最近はずっと、お不動さまとのつながりを 意識的に強めていたのでした。 そんなこともあり、ふと思い立って ガイドたちとの今の関係性をカードで聞いてみました。 左列から 龍仁 / 不動明王 / 十一面観音 / ハイアーセルフ (注…
ずっと書こうと思っていたことなんですけれど... 下書きにありました。2月下旬... よう寝かせましたな☺️ 時は流れ... 最近は 坂元裕二さんの『大豆田とわ子と三人の元夫』の余韻冷めやらず サントラまで買って、ず〜っと聞いています。(なんなら今も☺️) …
窓を開けて、鞍馬寺のお香を灯す。 そしてお湯を沸かしてお茶を淹れる。 唯一続けられている朝のルーティン。 そのお香をそろそろ補充したいなぁと思っていたこの頃。 秋に行く予定をキャンセルした瑠璃光院の特別拝観。 青もみじ特別拝観が6/15までと知った…
今朝、立花隆さんの訃報を知った。 立花隆さんの"お名前"との出会いは、亡き父の本棚。 数年前、NHKのドキュメンタリー番組はとても興味深かった。 私の「死生観」は、彼から少なからぬ影響を受けた。 臨死。実際にどのように体験されていかれたのだろう... …
夏至☀️✨ 家人が朝から車で出かけたので 危うく家でおこもりしそうになったけれど 用事がいくつかあったのが良かった。 夏至の太陽をしっかり浴びることができた。 ・・・浴びすぎた。 いつもならバスで移動するところを結局歩き通し 12,867歩。ヘロヘロ。 私…