Healing MANI

Healing MANI 

リーディングセッション・ひぷのセラピー

イティハーサ

吉本ばななさんの本のこと

前に書いたことあったかなぁ...

 

記憶が怪しいお年頃😅 なので

過去記事や、昔のブログを検索したりして...

 

実はYahoo!ブログで書いていた時期

(2008.4.4 - 2011.3.20)があり

昨夏、閉鎖されるタイミングで はてなブログに移行。

あまりに恥ずかしいので、今はcloseにしているのですが

そう、その中に、すっかり忘れていたけれど

ちょっとおもしろい記事もあったりして。

 

古いアルバムを整理する感覚で、折を見て

こちらにリブログさせていただこうかなと思います。

(プライバシー全開💦だったりするので...

 そして文章も若かったりする💧ので... 

 必要に応じて加筆修正いたします 😅😅😅 )

 

手始めに、"BOOKS" 繋がりということで  ⬇︎こちらを♬

 

--- 2008.4.10 記 ------------------------

 

「映画がおもしろいんじゃないんです。おもしろい映画があるんです。

 本も同じ。本がおもしろいんじゃなくて、おもしろい本があるんです。

 ぜひ、あなたにとっておもしろい本と出会っていってください。」



山﨑拓巳氏のこのフレーズが とっても印象に残っています。

小学生の頃、私にも図書館に通っていた時期がありましたが

それ以降は本を読む習慣がほとんどなくなり

ずいぶん長い間、自分で自分に『本を読めない人』

というレッテルを貼っていました。

それが、きっかけは全く覚えていないのですが

宮尾登美子さんの大作 『クレオパトラ』と出会い

人生で初めて

 「終わらないでぇぇぇ~!」

と思いながら読んだことがありました。

それで、すごく共感したのかもしれません。

 

遅ればせながら、ここ数年、趣味の一つに

読書を挙げてもいいかなぁ、くらいになっています。

第一思春期を何も考えずにスルーしていて

第二思春期に突入した頃からかもしれません(*^-^*)


ただし、マンガを除く...でした。

(小学生の頃は『りぼん』『なかよし』ともに 毎月購読)


ところが・・・!

 

この『イティハーサ』には、完全にやられました…!

マンガにはどうも手が出なかったのですが

友人があまりにも熱く語るので

つい「貸して!」と口走ってしまい

読み始めたら止まらない止まらない止まらない…🌀


一気に読破しました!!!

まさに『クレオパトラ』以来の感覚✨

その友人には


 「まさかほんとにやってのけるとは… やるなぁおぬし…」

と笑われましたが、途中で止められる方がすごいよっ!


きっとまた、読み返したくなるんだろうなぁ。。。

そして、その時はまた

違った気づきや感覚があるんだろうなぁ。。。


マンガよ。過去の無礼をお許しください 🙏


友よ。いつかまた貸してね 😊


祈安☆彡 ←分かる人には分かる、ハマっている印 ☺️


『イティハーサ』水樹和佳子さん(早川書房) 

 以下、裏表紙?のコメントより抜粋

  1975年、<りぼん>にてデビュー。

  後に<ぶーけ>に移行し、このイティハーサを掲載。

  それまでの漫画家人生のおよそ半分

  13年をかけて描きあげられたSF超古代ファンタジー。

  覚悟をして読んでいただきたい。

  読み終わった後

  読者は少し変質している可能性があるので…

  幸福な変質との噂だが……